院長挨拶
ひろた耳鼻咽喉科医院院長の廣田隆一です。
副鼻腔炎という病気は耳鼻咽喉科で扱う鼻の疾患の中では最もポピュラーな疾患の一つです。そのため一人ひとりの副鼻腔炎の症状というのは、一見同じように見えるのですが、少しずつ特徴があります。その特徴を理解するために当院では、患者さんの納得のうえ副鼻腔炎の診断にCTや内視鏡ファイバーを使用した検査を行っています。そして患者さん毎に特徴を把握し、なるべくわかりやすく説明するように心がけています。今までの経験だけに頼ったり、その場しのぎの治療はせず、科学的根拠に基づいた治療計画を立てていきます。
鼻づまりや鼻水の症状は風邪をひくとよく起こる症状ですが、単なる鼻づまり・鼻水と思って、副鼻腔炎を放っておくと思った以上に治療が長引いたり、慢性化したりしますのでご注意ください。今までの医療経験上、もう少し早く来院していれば治療が軽く済んだ患者さんを何人も見てきました。今後少しでもそのような患者さんを出したくありませんので、今回副鼻腔炎専門サイトを作成し、皆様のお役に少しでも立てれば幸いです。
お気軽にご来院、お問い合わせください。
院長プロフィール
主な経歴
平成7年 | 京都府立医科大学 卒業 |
---|---|
平成7年~平成8年 | 京都府立医科大学 耳鼻咽喉科学教室 |
平成9年~平成12年 | 大津市民病院 耳鼻咽喉科 |
平成17年~平成22年 | 京都府立医科大学附属病院 リハビリテーション部助手、 および京都府立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室 兼務 |
平成23年~平成27年 | 京都府立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室 講師 |
平成27年11月 | ひろた耳鼻咽喉科医院 開院 現在に至る |
所属学会
- 日本耳鼻咽喉科学会
- 日本気管食道科学会
- 日本喉頭科学会
- 日本嚥下医学会
- 日本リハビリテーション医学会
- 日本音声言語医学会
- 耳鼻咽喉科臨床学会
認定医・役職等
- 医学博士
- 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医
- 日本リハビリテーション医学会臨床認定医
- 日本がん治療認定機構がん治療認定医
- 日本気管食道科学会 評議員
- 日本嚥下医学会 評議員
- 京都府立医科大学大学院 リハビリテーション医学教室 客員講師
論文
- 廣田隆一.両側声帯麻痺にはどのように対応すればよいか.久 育男編.ENTフロンティア のどの異常とプライマリケア.東京:中山書店,202-208,2013年.
- 廣田隆一.小児気管切開術の留意点とコツ.気道確保!JOHNS 29:1707-1710,2013年.
- 廣田隆一,久 育男.手術適応と術前検査.嚥下障害.JOHNS 28:665-668,2012年.
- 廣田隆一,久 育男.直達喉頭鏡検査.目で見る咽喉頭・気管食道の検査.JOHNS 28:890-894,2012年.
- 廣田隆一,久 育男.嚥下.器官別機能と老化による病態.JOHNS28:1325-1328,2012年.
- 廣田隆一,久 育男.気管カニューレ装用患者の誤嚥をどのように予防しますか?誤嚥と嚥下性肺炎 疑問に答える. JOHNS28:1871-1874,2012年.
- 廣田隆一,久 育男.症例をどう見るか.特異な経過をたどった喉頭癌の1例.JOHNS 28:577-581,2012年.
院内紹介
副鼻腔炎・蓄膿症の種類
副鼻腔炎の種類は大きく急性副鼻腔炎、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の2つに分けられます。
さらに慢性副鼻腔炎は原因、症状によって細かく分かれます。
難治性の好酸球性副鼻腔炎、歯が原因となる歯性上顎洞炎などがあります。
CLINIC INFO
ひろた耳鼻咽喉科医院
〒607-8306
京都市山科区西野山中鳥井町75-1
水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
※土曜日は午前9:00~午後1:00の診療となります。
- 地下鉄東西線 「椥辻(なぎつじ)」駅 下車 徒歩15分
- 京阪バス 大石神社バス停下車
(のりば③・④は下車すぐ、のりば①・②は下車徒歩1分)
ひろた耳鼻咽喉科医院監修
副鼻腔炎・蓄膿症専門サイト
Copyright ©HIROTA CLINIC All Rights Reserved.