急性扁桃炎
急性扁桃炎とは
扁桃炎は口蓋扁桃と呼ばれるノドの左右にあるゴロゴロした部分に細菌やウイルスが感染して起こる炎症性疾患です。健康な時はウイルスや細菌があっても、発症しませんが、風邪や過労で抵抗力が落ちると発症しやすくなります。
また、炎症が拡がると扁桃周囲炎や扁桃周囲膿瘍といった重篤な状態になります。また急性扁桃炎を繰り返すものを習慣性扁桃炎と言い、手術が必要になる場合があります。
急性扁桃炎の原因と症状
急性扁桃炎の原因
多くは上気道炎を起こすウイルスが原因となります。
細菌性の扁桃炎もあり、溶連菌(ようれんきん)、黄色ブドウ球菌、肺炎球菌などが原因となります。
急性扁桃炎による症状
- 悪寒
- 38度以上の高熱
- のどの痛み
- 扁桃が赤く腫れ、しばしば白い膿が付着
- 全身倦怠感
急性扁桃炎の診断と治療
急性扁桃炎の診断
溶連菌の感染症が疑われる場合、迅速検査を行うことがあります。
扁桃炎がのどの奥に波及すると呼吸困難など生命にかかわる危険性がありますので、
内視鏡による検査を行います。
急性扁桃炎の治療方法
通常は炎症を抑えるお薬、また細菌性の場合には抗生剤を処方します。
内服のみで快方に向かわない場合、あるいは口から食事が摂れない場合などには点滴により水分補給や抗生剤の投与を行います。また通院していただける方には、扁桃の炎症を抑える処置やネブライザー治療を行います。
ご家庭で注意していただきたいこと
安静にして、うがいを徹底することで口内を清潔に保ちましょう。
扁桃炎になるとのどの痛みが強いので、食事がつらかったり、水分が摂りにくくなりますが、
のどごしの良い食べ物や水分を十分にとり体力の回復に努めることが大事です。
のどの痛みを我慢して放っておくと、
扁桃周囲炎・扁桃周囲膿瘍、さらには重篤な深頸部膿瘍に進展することがあり、非常に危険です。
のどの痛みなど気になる症状がある時は、早めに受診しましょう。
耳鼻咽喉科で診療する病気について
CLINIC INFO
診療時間
木曜、土曜午後、日曜、祝日
※土曜日は午前9:00~午後1:00の診療となります。
ひろた耳鼻咽喉科医院
〒607-8306 京都市山科区西野山中鳥井町75-1
- 京阪バス 「大石神社」バス停下車すぐ
- 地下鉄東西線「椥辻(なぎつじ)」駅下車 徒歩15分
- 駐車場: 10台
- 予約専用電話は自動音声案内です。
- 順番予約は当日朝7時から
主な診療内容
耳鼻咽喉科
クリニック所在地
〒607-8306
京都市山科区西野山中鳥井町75-1
- 京阪バス
「大石神社」バス停下車すぐ - 地下鉄東西線「椥辻(なぎつじ)」駅下車 徒歩15分
- 駐車場: 10台
- その他の病気・治療
- 甲状腺疾患
- 嚥下障害
- 睡眠時無呼吸症候群
- 舌下免疫療法
(スギ花粉症) - 舌下免疫療法
(ダニアレルギー) - 鼻閉に対する日帰り手術
- レーザー治療
- ひどい鼻閉に対する手術
Copyright © HIROTA CLINIC All Rights Reserved.